海外のヘルシーおやつブログ

輸入食品屋や海外サイトで見つけたヘルシーおやつを紹介します。

ヘルシーという言葉の定義とは?

こんにちは!

湘南の健康マニアchamaです。

f:id:dietshonan:20180506184330j:plain

 

数年前から、少しずつ健康志向の人が増えていますよね。

 

最近だと、若いモデルや女優もヘルシーなものを好んで食べている人が多い気がします。

 

そこで、今さらですが、ヘルシーという言葉ついてもう一度考えてみようと思います。

 

 

そもそもヘルシーとはどういう意味?

 

英語でhealthy(ヘルシー)って、本来は『健康的な』という意味なのですが、

ヘルシー=低カロリーと考えている人が多いようです。

 

ヘルシーな食べ物は、たいていカロリーが低いので、あながち間違いではないですが。。。

 

低カロリー以外にも、ヘルシーという言葉にはいろんな意味が含まれてる気がします。

 

ヘルシーの定義はさまざま

 

思いついたヘルシーの定義を挙げただけでも、こんなにたくさんありました!

 

・低カロリーまたはカロリー控えめ(Low Calorie)

トランス脂肪酸不使用またはフリー(Trans Fat Free)

コレステロールフリーまたはゼロ(Cholesterol Free)

・砂糖不使用またはシュガーフリー(Sugar Free)

・オイル不使用またはオイルフリー(Oil Free)

・減塩または塩分控えめ(Salt‐reduced ,Low salt)

・低糖質または糖質控えめ(Low Carbohydrate)

グルテンフリー(Gluten Free)

人工甘味料不使用(Artificial sweeteners Free)

・100%オーガニックまたは有機栽培(100%Organic)

・遺伝子組み換え食品不使用または非遺伝子組み換え食品(Non-Genetically Modified Organisms,Non-GMO) 

・添加物不使用または無添加(No-additives)

 

気付いた方もいるかもしれませんが、実はこのヘルシーという言葉、本当に定義が曖昧なんですよね。。。

 

ただ、こういうキーワードが食品のパッケージに印字されているのを見ると、

私みたいな健康マニアは、気になってすぐに手に取っちゃいます(笑)

 

「それぞれの言葉の意味はよく分からないけど、なんとなく健康によさそう。」

「おやつにジャンクフード食べるなら、こっちのほうがヘルシー」

 

そう思ったことがある人もいるのではないでしょうか? 

次回からは、この定義をもとにいよいよヘルシーおやつを紹介していきます。

お楽しみに!

 

ヘルシーな海外おやつに興味のある皆さん、下のボタンをポチッとお願いします。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑